失敗から学ぶ

前回偉そうに投稿した記事で反省で、自分は難しく継続できませんでした。

長時間勉強の失敗

11時間も勉強はできませんでした。マックス9時間が最高でした。しかし、土日と勉強を続け、昨日は大学に行き、今日は結局図書館で2時間しか勉強が出来ず、有意義な時間の使い方ができませんでした。はっきり言うと、山口真由さんの勉強法はあくまで参考にしようと考えます。

なぜ失敗したのか?

  • 1日中勉強は精神的につらい
  • 人と話す事は大切(コミュニティの大切さ)
  • そもそも生産性が悪い(長続きしない)
  • 孤独でとてつもない喪失感、人生に希望を見いだせなくなる
  • 息抜きは必要

ここら辺でしょうね!僕は大きなミスを犯しました。みなさんは同じ失敗をしないでください!

ここからはこれからどうすればよいのかポジティブに戦略建てていきます。

これからすべきこと

  •  勉強時間は5時間程度(時間は重視せず、やった量)
  • 大学に週3で通う(適度に友人と話す)
  • 筋トレ、ランニングをなるべく行う(筋トレ最低週2、ラン晴れた日)
  • 試験まで何をすべきか考える(オフィシャルガイド、Volume2を最低3周)
  • TOEFLで頭いっぱいにならない(Too Much Focus は良くない)

あとは規則正しい生活をし、集中力の浮き沈みをなくし、体のケアも怠らない事です。

 

mol-fp.com

 筋トレも一緒ですよね!これから筋トレを始める人が3カ月でクリロナになれるわけないですし、英語もあせらずこつこつ頑張りたいです。

 

改訂版TOEFLテスト 学習法と解法テクニック

改訂版TOEFLテスト 学習法と解法テクニック

 

 この本にも、留学の勉強は1日5時間集中して行うべきと述べられています。なぜなら、TOEFLのスコアを取る事自体が目的になってしまい、本来の目的を見失ってしまいます。かなり的確なアドバイスだと思います。

 

毎日、努力できる人生でありたいです。最大の敵は自分自身です、結局は自分に打ち勝てるかどうかに尽きる。

では、梅雨負けず頑張りましょう!(疲労感じやすいので、半身浴がおすすめ)