日本の大学は結局どうしたい

僕が最近思う事は日本の大学制度についてです。

まずなぜ、国立公立のパブリックの大学は、筆記が100%重視されるのか?

 

これは、言えば高校3年間頑張ってきた事=勉強(5教科7科目)が評価されます、当然、部活動で一生懸命してきた、ボランティアをやったという事は全く評価されませんし、人物を評価するとは言えないです。またGPAも当然加味されませんので、音楽、書道家庭科で頑張っても意味ないという事になります。

なら高校3年間受験に役立つ勉強をすれば、良い大学は入れて、良い収入を得られる仕事に付ける事になってしまいます。

部活動は必要ないのか?僕は必要だと思います。部活で例えば、つらい練習を乗り越えた事、吐きそうな走り込み、経験できるのは高校生の特権ですし、やりたくない事に直面しまくりました。

 

なぜ、大学はその経験を考慮しない?入試で決めようとする?僕はあまり好きではないです。そういう制度だからと言ってしまえばお終いですが。

 

人物を総合的に評価した、大学入試なればよいですね!僕は変われると信じてます。4年間は大きく変われるチャンスなんですから!!

文部科学省も頑張ってください!